お知らせ
正規雇用労働者の中途採用者採用率に関して
正規雇用労働者の中途採用率は2018年度100%、2019年度94%、2020年度93%でございます。
他社に負けない魅力がここにある!
お客様の笑顔が何よりも嬉しい! 《運転や引越し作業》のお仕事
お客様の人生の節目をお手伝い! 《事務》のお仕事
経験がなくても先輩スタッフが全力でサポートします★
~社員インタビュー~
ぜひご視聴下さいませ!
お仕事紹介

ドライバー
ドライバーはお客様のお荷物の梱包や、引越し先へ搬入・搬出、家具の組み立てなど、引越し作業とトラックの運転をメインに行う仕事です。普段運転をしている方であれば、普通免許・AT限定免許でも問題ありません。単身の引越しがメインのため軽作業が中心。1日あたり2~3件の引越し作業を行います。トラックは軽トラック~4t車までの車格が中心で、あなたに合った車格を選べるので安心して求人へご応募頂けます。
●未経験からでも安心の教育制度
人力引越社は未経験者も大歓迎!ほとんどのスタッフが未経験からのスタートです。研修・教育制度が充実しているので、アルバイトが未経験の学生さんも安心してスタートして頂けます。また、中型自動車免許取得を会社が積極的に支援しているので、やる気のある方はスキルアップできるチャンスもあります。

アシスタント
ドライバーのアシスタントとしてトラックに同乗し、1日2~3件の引越し作業を行います。人力引越社では単身の引越しが中心のため軽作業がメイン。一人暮らしの女性のお客様にも多くご利用いただいているので、安心して新生活をスタートできるよう、体力よりも気配りを大切にしています。作業はどなたでもできる簡単なお仕事のため、引越し作業が未経験の方や女性にも多く活躍して頂いています。
●自由自在のシフトで働きやすさ抜群
アルバイトのシフトは週1~OK!自由にシフトを選んで自分のペースで働くことが可能です。Wワークができるので、空いた時間を有効に使うことができます。人力引越社では未経験のスタッフも成長できる環境が整っているので定着率も抜群。働きやすく長く続けていただける求人ですので、お気軽にご応募ください。

事務
引越しを検討しているお客様からのお問い合わせ・ご相談・お見積もり依頼への電話対応がメインの事務ワークを行います。電話応対やデータ入力、事務の経験がある方は大歓迎!人力引越社では未経験の方やブランクのある方も、親切・丁寧な研修で事務や引越しについてイチから教えますので安心してください。やる気さえあれば事務以外の仕事に携わることもできるので、キャリアップもしやすい職場です。
●子育て中のママ・主婦も活躍中
人力引越社では主婦や子育て中のママも事務スタッフとして活躍中!アルバイトのシフトは週2~、1日3時間~OKで、子供を預けている時間を有効活用して働くことができるので、家事や子育てと両立することが可能。やむを得ない事情があってもまわりのスタッフが支えてくれるので、安心して仕事に取り組めます。
働く人を大切に
本社統括マネージャーS.Kさん
- ゼロからスタートした会社
- 人力引越社は、2005年に創業し、私は立ち上げのときから働いています。最初の頃は、私を含む3人だけでのスタートでした。社長との出会いは、私が20歳の頃。いろいろあって、大学を辞めたばかりの私は、大手引越会社でアルバイトを始めたんです。そこで社員として働いていたのが、今の社長です。地元が一緒ということもあり、仕事終わりには一緒に食事をしたり、とても良くしていただきました。暫くして「自分で会社を起こすから、力を貸してくれないか?」と声をかけていただいたんです。もちろん、ふたつ返事で働くことを決めました。より働きやすい職場環境、充分なおもてなしを感じていただけるサービスを届けたい。そのような社長の理想とする会社像に共感し、一緒に築いていきたいと思いました。当時は、現場で働いたあとに帰社し、そこから電話営業といった、一人何役もみんなでこなしていました。初めてのことだらけで、毎日が手探り状態でしたね(笑)。「人力引越社」という名前も、世に知れ渡っていなかったので、仕事をいただく大変さを痛感しました。それでも、やりがいのほうが勝っていました。試行錯誤しながらも、数年かけて、なんとかカタチにすることができたからです。
- 風通しのよい職場だからこそ、みんな長く働ける。
- 社長は常々「人力引越社に関わってくれた人は、取引先様・仲間・その家族も含めてみんな幸せにしたい」と言っています。働くスタッフにもその思いは、反映されていますね。そのような雰囲気だからこそ、新しく入った方にも馴染みやすい職場だと思います。定着率もほぼ100%ですから。社員やアルバイトの垣根がなく、仲がいい。みんなで食事をしたり、休日は近くの会社と草野球をしたり、プライベートも和気あいあいと楽しんでいます。関わる人と、その縁を大切にしたいからこそ、働く方には末長く活躍してほしいですね。これから人力引越社で働こうとしている方には、会社の成長を目の当たりにしながら、自身の成長も実感して働ける絶好のタイミングだと思っています。
育成担当大阪支社責任者K.Aさん
- 人を育てる環境が人力引越社にはあります。
- 人力引越社で働き始めて5年が経ちます。今は大阪支社の責任者として支社の運営と、新人の教育をする「育成担当者」のサポートが私の仕事です。私が入社したときは、会社の規模がまだ小さく、現在のような育成の土台は、出来上がっていませんでした。しかしながら、少ない人員でも手取り足取り丁寧に教えてくれました。それは社長をはじめ、先輩方の「スタッフを大切に考え、しっかりと育てたい」という考えがあったからだと思います。
私が育成担当者になってからもその考えを大切に受け継いでいます。そして、きめ細かい部分でのサポートも加えながら、新人の立場になって育成に注力していますね。「相手の立場になって、真摯な思いを持って接する」ことが私のポリシーであり、直属の上司をはじめ、社長の考えでもあります。 - 取ってつけたような指導では、人は残らないと思います。
- 仕事は「覚えさせる」というよりも、その人の立場になって「理解してもらう」ことが大事だと思っています。そうでないと教育というよりも、ただの押しつけになってしまいますから。現場で、困っている新人を放っておくといった状況を人力引越社はつくりません。どんなに忙しくても育成担当者が作業の手を止めて、しっかりと説明します。お客様がその場にいたら「教育中なので、申し訳ございません」と了承を得たうえで、そうしています。その場その場で、行き当たりばったりの教え方をしたら何も学べないし、未経験で入ってきた方なら、すぐに辞めてしまうでしょう。人力引越社では、「働く人」を一番に考えています。人がいないと荷物を運べないし、トラックも動かせません(笑)。人が何よりの財産なんです。未経験でもやる気のある方、体を動かす仕事に抵抗のない方であれば、ドンドン応募してほしいですね。私自身、経験やスキルもない、空っぽの状態から学ぶ機会をたくさんいただき、吸収してきました。今もたくさんのスタッフに支えてもらいながら、こうして働いてます。
給与例
給与待遇も負けていません。
職種ごとにランクアップの道があります。
年齢(性別) | 雇用形態 (勤続年数) |
職種(役職) | 年収例 |
---|---|---|---|
31歳(男性) | 正社員(5年) | 営業部(課長) | 5,835,200 |
34歳(男性) | 正社員(2年6か月) | 4トンドライバー(班長) | 5,154,000 |
23歳(男性) | 契約社員(2年) | 2トンドライバー | 3,750,000 |
22歳(男性) | 助手契約社員 (1年6か月) |
アシスタント | 3,594,000 |
27歳(女性) | 正社員(2年) | 事務 | 2,468,000 |
※上記は一例です。(2020年1月)
Q&A
- ドライバー・アシスタント・事務が初めてでも大丈夫ですか?
- 各業務、未経験者でスタート頂ける教育システムが充実しております。安心して求人へご応募下さい。
- 前職はどのような方が多いですか?
- スタッフの前職は様々です。どのような前職の方にも、ご活躍頂いております。
- 普通免許・AT限定免許しかありません。ドライバーになれますか?
- 大丈夫です。軽トラック~4t車までの車格が豊富で、あなたに合った車格を選べます。
- アルバイトを始めるにあたり、必要な技術はありますか?
- 特にありません。未経験からしっかり丁寧に教育しますので、どなたでも活躍して頂ける求人です。
- どのくらいの年代のスタッフが働いていますか?
- ドライバー・アシスタントに関しては20代前半~40代後半まで。
事務スタッフは20代~30代、主婦の方も活躍されております。 - 職場の雰囲気はいかがですか?
- スタッフは仲が良くアットホームな雰囲気です。チームで力を合わせて働いております。
- どんな方が向いているお仕事ですか?
- ドライバー・アシスタントは、体を動かすことが好きな方が多いです。
引越しの荷物を持つのは腕力よりもコツですので、小柄な女性もご活躍頂いています。
事務スタッフは、人と話をすることが好きな方に向いていると思います。 - 研修期間・内容はどのようになっているのでしょうか?
- ドライバーの研修期間は約3~4ヶ月間あり、頼れる先輩が丁寧に指導します。
アシスタント、事務スタッフもイチから全て指導します。未経験の方も安心して始めて頂ける求人です。 - 給与はいつ振込みですか?
- お給料は月末締の翌10日払いです。
- 福利厚生について教えてください。
- 社会保険完備・有給休暇等福利厚生も充実しております。
- アルバイトの雇用形態が2つあります。何が違うのでしょうか?
- 各種社会保険完備のフルタイムアルバイトと、ご都合に合わせて働いていただける短時間アルバイトがございます。
働ける時間帯、日数など面接時にご相談ください。 - 交通費はでますか?
- 交通費は支給致します。(社内規定有)
- 出勤する曜日・時間、シフトはどうなりますか?
- アルバイトスタッフは、働きたい日に働けるシフト申告制です。
ライフスタイルに合わせてアルバイトしたい方におススメの求人です。 - 週何日・1日何時間から勤務できますか?
- ドライバー・アシスタントに関しては週1・1日8時間勤務。
事務スタッフは週1・1日3~4時間程度からお勤め可能です。 - 扶養控除内で働けますか?
- 大丈夫です。アルバイトやパートのスタッフは、扶養控除内で働く事もフルタイムで働く事も可能です。
- 服装・身だしなみに規定はありますか?
- サービス業であることが前提ですので、人力引越社規定のユニフォームを着用頂き、清潔感のある身だしなみで整えて頂きます。(社内規定有)
- アルバイトから社員になれますか?
- 事務スタッフも現場スタッフもやる気のある方は積極的に社員登用をおこなっております。
- 外国人ですが働けますか?
- ご安心ください。人力引越社では、現在もまじめな外国人留学生の方にご活躍頂いております。
- 面接の結果はいつまでに分かりますか?
- できる限り当日~3日以内の採用をさせて頂いております。
人力引越社とは

人力引越社は、京都に本社をおく株式会社キョウトプラスが運営する引越し会社。「最低の料金で最高の満足を運ぶ」サービスを目指しています。関東にも神奈川、埼玉、千葉に支社を構え、単身の引越しを中心に行い、特に女性1人の引越しに配慮した気配りとサービスが安心と大変好評頂いています。
人力引越社では引越しのお見積りは、電話とネットで手軽に完了。追加料金は一切なしで電化製品のセッティングや配線なども無料で行い、遠距離の引越しも他社に比べて格安でサービスをご提供。お荷物の破損等にも100%保証しており、安心してご利用頂いています。
お客様のニーズに応える中で、大手引越業者には無い大きな信頼を得て、クチコミ紹介とリピーターのお客様が4割を超えるほど。今後も細かい気配りと臨機応変に対応できるサービスを行い、お客様に満足して頂けるよう誠心誠意努めます。